Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 4346 articles
Browse latest View live

作成したジョブオプションがPDF設定に表示されない

$
0
0

ご質問させていただきます

環境 : Acrobat XI Pro,Windows8.1Pro,Word2013

(Windows2003Serverにドメインユーザーでログオン)

 

Word文書をPDF化する際に,Wordメニュー ACROBAT - 環境設定 - 詳細設定

から設定ファイル(ジョブオプション)を作成して別名保存し,同じ環境設定画面の

「PDF設定」から,作成したジョブオプションを選択したいのですがプルダウンに表示されません.

(ジョブオプションファイルは正常に保存されるが,プルダウンに出てこない)

 

何度か再インストールも行ったのですが何回行なっても同じ現象になってしまい困っております.

 

解決方法をお教え下さい.よろしくお願いいたします.


ページの下から10 cmぐらいの領域では、しおりの移動先を設定できない。

$
0
0

 AcrobatXIProfessional日本語版で、しおりを作成するとき、ページの下から10 cmぐらいの領域(A4サイズだと上から19cmぐらいから下、ルーラーを表示した時に、下からのcmに表示が切り替わる領域)を移動先に設定できません。勝手に次のページの先頭が移動先に なってしまいます。

 本文中の文字をハイライトしてCtrl+Bで作成しても、この領域内だと次のページの先頭に移動先が設定されてしまいます。

 一方、海外製ですがevermap社のAutoBookmark plug-in(基本的に英語版のみ)で作成したしおりは、ページの下から約10cmの領域であっても正確に移動先が設定されています。

 手に次のページの先頭が移動先になってしまうのは、日本語版だけの現象でしょうか?それとの私の環境だけでしょうか?

Acrobat ProXで配布するときのエラーについて

$
0
0

Acrobat ProXをもちいてPDFを作成し,フォームから編集⇒配布といった流れで配布をしようと試みました.

配布の初期設定をするのに,サーバーではなく電子メールアドレスと名前の入力をし次へを押下するのですが,先へ進みません.

(PCはwindows8,7両方で試しましたが,できませんでした)

何度か試してみたのですが,どのような原因が考えられますでしょうか?

EMFスプールファイルのPDF作成について

$
0
0

使用ソフト:Adobe Acrobat XI standard バージョン11.0.0

事象:

EMFスプールファイルをPDF変換した場合に、

文字が墨消しと同じように黒塗りされてPDF変換されます。

このような事象について、知見や解決策をご存じないでしょうか。

保存画面でCode=0x2エラーとなります

$
0
0

Acrobat11_standardで教えてください。

1.downloadした11マニュアルを見ましたがエラーコード表が見つかりません。

エラーコード表はどこで確認するのでしょうか。

2.プラグインsignedPDFによる

電子署名が終わって「保存」しようとするときにerrorとなります。

どんな対策をとったら正常に保存できるのでしょうか。

2-1.署名データの作成に失敗しました。

Code=0x24000023

2-1.の画面でokボタンを押すと

2-2.電子署名実施途中でエラーが発生しました。

Code=0x2ffffffa

で終了します。新しい文書は保存されますが、保存された文書は署名は終わっていません。

pdfバージョンは1.5以下のものが1.6(Acrobat7.x)に変わっています。

VBAでテキストフィールドを塗りつぶしなしにしたい

$
0
0

VBAでPDFに追加したテキストフィールドを、塗りつぶしなしにしたいのですが行き詰まっています。

 

Acrobat XI Proを使用しています。

テキストフィールドの設定方法が知りたいです。

 

よろしくお願いします。

【お知らせ】PDF内の文字列検索につきまして

$
0
0

Acrobat XI、Adobe Reader XIに関して、

Macintosh環境でSafariと上記ソフトウェアの組み合わせで

PDF文字列の検索をした際、「一致する文字列がありません」

のエラーダイアログが表示され、正しく表示されないという

問題が確認されております。

 

reader_safari.png

 

こちらは既知の問題となり、開発へ情報が上がっている内容であることをご報告致します。

行中の一部文字が詰まる

$
0
0

PDFで納品したもので一部の文字が詰まってしまいました。

omote.jpg

作成手順は

Mac OS 9環境で

・Indesign 2.0でPS書き出し

・Acrobat Distiller 5で変換

 

Mac OS X環境で

・Acrobat 9 proで開き、プリフライト(PDF/X-1a(Japan Color Coated)に変換)

・PDFを複製して表裏1ページ単位に分けて保存

・プリフライト(PDF/X-1a準拠)→レポート作成

 

他のMac OS X環境で試しましたが、再現できませんでした。

同じような現象が起きたことのある方いらしっゃいますか?


詳細設定内のデフォルトの印刷プリセットの変更

$
0
0

adobe acrobat x pro でデータを開いて詳細設定内のデフォルトの印刷プリセットを300dpi から600dpiに変更するにはどうすればよいでしょうか?

ちなみにカスタムで別名保存をしてもMacの電源をON/OFFや再起動を行うとカスタムが消えてしまいます。

設定の仕方を教えていただけますでしょうか?

presenter

$
0
0

Adobe Presenter のスライドに外部Webサイトへのリンクを付ける方法をご教示ください。Adobe公式ヘルプサイトの「添付ファイルの追加と編集」に記載の通り、添付機能を使用してURLを追加しましたが 、作成されたスライド上で添付の「ファイル名」をクリックしても外部サイトが開きません。

PFD文書内のリンクを置換したい

$
0
0

PFD文書内のリンクを置換したいのですが、

方法はありますでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

よろしくお願いします。

 

OS:Windows 7

バージョン:Acrobat pro x 10.1.11

adobe reader X にて 文字列を検索し 文字列のある ページのみ 印刷 することは可能でしょうか?

$
0
0

初めて質問します。

 

PDF の文字列を検索し 文字列のある ページのみ 印刷 したいです。

 

操作としては 検索 =>  印刷  の2段階で 印刷したいです。

 

adobe reader X を使用しています。

 

なにか方法はないでしょうか?

PDF文書の下線について

$
0
0

PDF文書に下線を引くことはできるのですが,下線の色や太さを変える方法が分かりません.可能でしょうか

カタカナが文字化けする

$
0
0

PDFの書き出し機能を利用してエクセル、ワードに書だしたところ、カタカナが文字化けして文章がおかしくなりました。

漢字はうまくいっています。対応案はありませんか?

AcrobatPROでプロパティを一括修正したい

$
0
0

AcrobatPROを使用して、PDFファイルのプロパティの作成者を一括修正したいのですが、

やり方を教えてください。

 

また、アクションウィザードというメニューが見当たらないのですが、どうしたらいいのでしょうか?@


Acrobat Xによる一括出力

$
0
0

80ファイルほどのPDFがあります。Acrobatのプリント→詳細設定によって、コーナートンボ・センタートンボ・ページ情報を付加した状態で、A4用紙に一括で出力したいのです。

Acrobat 9を使用していたときは、用紙設定がプリントダイアログから独立していたので、一旦用紙設定をA4にして、ひとファイルを上記の設定で出力した後、バッチ処理によって残りのファイルを一括で 出力していました。

しかし今回、Acrobat Xで同じフローをくんだところ、いちいちプリントダイアログが表示され、プリントボタンを押さなければならなくなってしまいました。

現状、Acrobat 9が使える環境ですので、XおよびXIの使用をやめることで解決はできるのですが、今後の出力フロー確立の為にアドバイスをいただけますでしょうか。

 

コーナートンボ・センタートンボを付加するのは、PDFファイルの仕上がりサイズを明確にするためです。

ページ情報を付加するのは、PDFファイルの内容とファイル名の一致を確認する必要があるためです。

Acrobatを使用しないフローがあればそれでも構いません。よろしくお願いします。

プリンタ-出力からPDFに印刷しようとするとフリ-ズしてしまう

AcrobutPROかStandardどちらを購入するか迷っております。

$
0
0

AcrobutPROかStandardどちらを購入するか迷っております。

印刷時にファイル名を記載することができれば良いので、Standardでも可能なのかどうか知りたいです。

 

導入を考えているPCは

・Mac OS10.7

・Mac OS10.9

・WIndows7

 

の2台です。

PC変更に伴う貴社への製品登録の失敗に対する対応について

$
0
0

質問者:

表題の詳細について、会社のPCでWINDOWS XPにADOBE ACROBAT 8 STANDARDをインストールして利用していた。

PCがWINDOWS 7に変えられたので、上記ソフトを旧PCからアンインストールし、かつライセンス認証も解除し、新PCにCDを
使ってインストールした。

インストール自体は出来たが、その後の貴社への製品登録の所でエラーが生じ、登録できない状態である。

貴社のHPにアクセスしようとしたが、新PCのIEのバージョンが会社の他のプログラムの影響で8と古く貴社のHPにアクセスできない事

が判明したため、とりあえず、Firefoxで貴社のHPにつなぎ、この質問を書いている状態である。

・他の質問を見ても、今更ADOBE ACROBAT 8 STANDARDの製品登録の仕方についてのものがなく、増してやIEのバージョンを
上げられない状態において、どの様に、新PCを対象としたADOBE ACROBAT 8 STANDARDの製品登録をすれば良いのか

具体的な作業方法をご教示願いたい。

出力 不鮮明

$
0
0

PDFファイル出力時の不鮮明な字体の問題

 

マイクロソフトオフィスのワードやAppleのページ等で、PDFファイルの出力機能を使用すると、

問題なくファイルとして出力されるのですが、画面上や印刷した文面をみても明らかにわかるのが、

文字に滑らかさがなく、昔のドットプリントまではいかないものの、それで印刷したような表示・印刷

結果が出てきます。どのように対処したら良いでしょうか。

Viewing all 4346 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>