Quantcast
Channel: Adobe Community : 全コンテンツ - Acrobatコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all 4346 articles
Browse latest View live

【お知らせ】共有レビュー時にダイナミックスタンプ、電子印鑑が表示されない問題につきまして

$
0
0

Acrobatの11.0.07、10.1.10、Adobe Readerの11.0.07、10.1.10において

共有レビュー時にダイナミックスタンプ、電印鑑が表示されなくなるという問題を確認致しました。

本件につきまして、ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

 

次回以降のアップデートにて対応予定となりますが、

修正が完了するまでは、以下の方法にて対処を行っていただけますようお願い致します。

 

1.Acrobat、Adobe Readerの最新バージョンが適用されていることを確認

 

2.以下のURLより必要なパッチをダウンロード

 

Acrobat Help / Stamps don't appear in a Shared Review PDF

http://helpx.adobe.com/acrobat/kb/missing-stamps-shared-review-pdf.html

 

■パッチ一覧

 

 AcrobatUpd_for_11.0.07_qfe3763566.zip

 ReaderUpd_for_11.0.07qfe3763566.zip

 AcrobatUpd_for_10.1.10qfe3762873.zip

 ReaderUpd_for_10.1.10qfe3762873.zip

 

※ご利用のAcrobat、Adobe Readerのバージョンに合ったパッチファイルをダウンロード

 

3.ダウンロードしたファイルを解凍(右クリック>すべて展開)

 

4.解凍したファイルをダブルクリック

 

5.コマンドプロンプトで更新が確認されたことを確認後、コンピューターを再起動

 

上述の方法にて、共有レビュー時にダイナミックスタンプ、電子印鑑が表示されない

問題について、ご対応いただけますようお願い致します。


Acrobat 9.5.5からAcrobat XI Proへのバージョンアップ方法について

$
0
0

Acrobat 9.5.5からAcrobat XI Proへのバージョンアップ方法について、Acrobat 9.5.5の製品サポートが終了した今でも、バージョンアップする形式とは可能でしょうか。それとも、新規にXI Proを購入する形式となりますか。

W7/Office2013に切り替えたら Acrobat Elements7.0が機能しない。

$
0
0

W7/Office2013に切り替えたら Acrobat Elements7.0が機能しない。どんな解決方法がありますか?教えてください。

バンドル版 Acrobat 9 standardのシリアルが通りません。対応策はありますか。

$
0
0

ご質問させて頂きます。

数年間に購入したスキャナにバンドル版のAcrobat 9 standardがついていました。便利に利用していたのですが、今回、パソコンを買い替えました。問題は、DVDドライブの無いパソコンになったことです。

以前のパソコンでAcrobatは付属のDVDからインストールしました。新しいパソコンではドライブが無いためAdobeのサイトからそれらしいものをここ(Acrobat製品のダウンロード | 9、8)からダウンロードしたのですが、なぜか正しいシリアルナンバーを入れてもシリアル番号エラーで『シリアル番号が正しくありません。この番号は有効なシリアル番号ではありません。前の画面に戻 って…』となります。何度も番号を確認したり、ハイフンあり/無しでも試してやり直しましたが出来ませんでした。

なぜ このようなことになるのでしょうか?(ダウンロードした物が違う?バンドル版はDVDからでないとインストールできない?)どのようにすればインストール出来ますでしょうか?

ご助言頂けますと幸いです。

なお、スキャナはドライバをダウンロード・インストールして問題なく使えています(よってライセンス上も問題ないと思われます)。

ダイレクトメールの配信停止ができません

大判サイズ登録について(AcrobatXI standard)

$
0
0

A1などの大判サイズの用紙サイズが登録されないバグについて

 

 

 

会社で、AcrobatXI Standard パッケージ版を20本以上購入しました。

 

 

 

個々の登録する方法は、Q&Aに記載があったのですが、

 

 

 

複数台のパソコンへ簡単に登録する方法はないでしょうか?

 

 

 

(ファイルをコピーする等)

 

 

 

 

 

 

ExcelグラフをPDF出力し、そのPDFを印刷するとグラフに余分な線が出る問題について

$
0
0

お世話になっております。

表題件の問題について、原因や解決策があればご教示ください。

 

<現象>

Excel2010で作成したグラフをMicrosoft XPS Document WriterでPDFに出力し、そのPDFを印刷するとグラフに余分な線が出てしまいます。

・Excel→PDF の時点では、グラフは元のExcelと同じ状態です

・PDFから印刷すると、グラフに余分な線が出ています

 

Microsoftにも問合わせて調査していただきましたが、Adobe社への問い合わせが必要とのことでした。

 

<Microsoftでの調査結果>

・Windows 7, Office 2010 SP2 環境で再現する事を確認しました。

・Adobe Reader を 11.0.7 から 9.5.0 にダウングレードして確認しましたが再現しました。

・拡張子をxlsxに変更しても再現しました。

・プリンタを「Microsoft XPS Document Writer」ではなく、別のプリンタを指定した場合にも再現いたします。

・Windows 8.1, Office 2013, Adobe Flash Player Plugin 11.5.502.149 の環境で、Windows アプリの リーダーで開き、

「Microsoft XPS Document Writer」 にてから XPS 形式で保存した場合は再現しません。

 ※上記で作成した PDF を再現環境 (Windows 7, Office 2010 SP2) に移行し、Adobe Reader から 「Microsoft XPS Document Writer」 にて

XPS 形式で保存したところ、再現しました。

・Windows 7, Office 2010 SP2 環境で作成した PDF をWindows 8.1 環境の AdobeReader で開き、印刷した場合も再現します。

・Windows 7, Office 2010 SP2 環境で作成した PDF、また、Windows 8.1, Office 2013 環境で作成した PDF を

それぞれ Windows 8.1 の Windows アプリの リーダーで開き、印刷した場合は再現しません。

 

①Excelのグラフ                                                      ②PDF出力したグラフ                                             ③PDFを印刷したグラフ

Excelグラフ.PNGPDFグラフ.PNGPDF印刷したグラフ.PNG

PDFの最適化後の容量が増える

$
0
0

ワードやエクセルをPDF化し、PDFの最適化を行うと、最適化前より最適化後の方が容量が増えることがあります。

自分の認識では、最適化はデータを圧縮し、容量を減らすものだと思っていました。

容量が増えてしまう理由を探りましたが、わかりませんでした。

 

以上、よろしくお願いします。


注釈のNameプロパティを画面上から設定するには?

$
0
0

はじめまして、よろしくお願いします。

 

PDFファイル上に書き込む注釈マークアップについてですが、作成した注釈のNameプロパティを画面上で入力する方法はありますでしょうか。

作りたい機能は以下の通りです。

 

1・PDFファイル上に100個以上の注釈(主に多角形)を書き込む

2・これらのオブジェクトにそれぞれ名前を付ける

3・外部アプリケーションから当該PDFを開き、特定の注釈を名前で指定して背景色を変える

var a = this.getAnnot(0, "aiueo")

a.fillcolor = color.red

4・PDFを保存して閉じる

 

このような機能を作りたいのですが、試しに数個の多角形をPDFに書き込み、JavaScriptデバッガで以下のコードを実行し名前を確認した所、

意味不明な文字の羅列が表示されました。

 

var a = this.getAnnots(0)

app.alert(a[0].name)

 

Nameプロパティで名前を書き込めることは分かったのですが、コードで書き込むには不便ですので、注釈のプロパティシートあたりから

名前が書き込めればと思った次第です。

 

ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

wordのリンクやフォントを維持したままPDF変換したい

$
0
0

wordファイルをPDFに変換する際に、目次機能のリンクが解除されたり、ギリシャ記号が文字化けします。

両方とも維持する変換の方法はありますか?

【RGBで書き出すと、P1とP2で文字の太さが変わる】InDesignでPDFに書き出す際

$
0
0

InDesignでPDFに書き出す際、RGBで書き出すと、P1とP2で文字の太さが変わります。

indesignのデータ上では、同じフォント、同じウェイトです。

CMYKでPDF書き出しした場合は、文字の太さは変わりません。

 

インデデータ、正常なCMYKのPDF、文字太さの変わるRGBのPDF、全て出力は全て正常なフォントで出ます。

 

違うのは、RGBでの書き出したPDFデータをPC上で表示した時のみ、P1とP2で文字の太さが変わります(画面上だけです)。

 

正常なCMYKのPDFと異常なRGBのPDFのプリセットの違いは、「色分解」項目がCMYKかRGBかの違いのみで、圧縮度などその他の設定は一緒です。

 

Mac OS 10.9

InDesign CS 6.0

Acrobat Pro

 

よろしくお願いいたします。

エラー:5 アクセス拒否  作業用フォルダーを作成できません

$
0
0

パソコンを立ち上げる度に、 Acrobat Distiller のポップアップが出て、その中に 作業用フォルダーを作成できません。 エラー:5 アクセスが拒否されました

の表示が出ます。この現象は3,4日前から出るようになりました。

対策を教えて下さい。よろしくお願いします。

Check for updateを実行しますと”Cannot connect to Adobe update server.... Erroro 1001."と表示されます。インターネットへの接続は確認済みです。

$
0
0

Acrobat Pro XI for MacでCheck for updateを実施しますと、"Cannot connect to Adobe update server. Please verify that you are connected to the Internet and check for updates again.Error: 1001"と表示されます。インターネットへの接続は、確認済みです。

 

この症状に対して、対策を御存知でしたら、御教示下されば幸いです。

これって正規品?

$
0
0

(1)amaoznにAcrobat(簡易パック)という商品が販売されていますが、正規品なのでしょうか?

 

http://www.amazon.co.jp/dp/B00G8EVOIE

 

正式にAdobeから簡易パックという商品がラインナップされているか知りたいです。

Adobe公式サイトを検索しても見つけられませんでした。

 

(2)Yahoo!ショッピングにAcrobat Pro国際版「並行輸入」という商品が販売されていますが、これは日本で使っても問題ない商品なのでしょうか?

 

http://store.shopping.yahoo.co.jp/zidai/acrobat.html?sc_e=criteo_x

【お知らせ】Acrobat 9/Adobe Reader 9のアップデーター提供終了につきまして

$
0
0

Acrobat 9、及びAdobe Reader 9のアップデーターにつきまして

掲載ページの削除を行わせていただきました。

ご利用いただいていたお客様には、誠に申し訳ございません。

 

Acrobat 9/Reader 9につきましてはサポートが終了しており

それに伴うアップデーター掲載ページの削除となります。

 

Acrobat 旧バージョンをお使いのお客様へ

http://www.adobe.com/jp/jos/acrobat/it/endsupport.html

 

※過去バージョンからは最新版のAcrobatのアップデーターや

Adobe Readerのインストーラー・アップデーターがダウンロード

可能となっております。

 

Acrobat/Adobe Readerにつきましては、

弊社のサポートが無くなった場合、脆弱性の修正が行われない状況となりますので

可能な限りサポートされているバージョンをご利用いただけますようお願い致します。

ご自身の責任においてとなりますが、古いバージョンをご利用いただく場合は

以下URLのFTPからのアップデーターダウンロードをお願い致します。

 

Acrobat

ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/acrobat/win/9.x/

 

Adobe Reader

ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/win/9.x/

 

お手数をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。


PDFの最適化後、PDF内のリンクが機能しなくなる

$
0
0

「PDFの最適化」実行後、PDF内の一部リンクが機能しなくなります。

問題の解決方法と原因をご教示願います。

 

*****

【前提条件】

・OSはWindowsXP

・Acrobat 9 Pro使用

・PDFのバージョンは1.4

 

【問題の再現方法】

1.PDFにセキュリティ(パスワードによる暗号化)をかける。

2.PDFのバージョンが1.6にあがる。

3.「Acrobat5.0及びそれ以降」に最適化(設定はデフォルトのまま)する。

シリアル番号の有効性の確認

$
0
0

acrobat 11 proをインストールし、シリアルナンバーを入れて使用出来ていたのですが、忘れたころにシリアル番号の有効性の確認というポップアウトが出現してきました。

インターネット接続しているのに、お使いのコンピュータはオフラインになっていると思われますとバカな表示が出てきます。

ファイアウォールを無効化してもダメでした。

オフラインでのやり方に従うと、シリアルナンバーが有効でないといってきました。

電話でのサポートもなくなったようなので、どうしたらよいでしょうか?

 

OS windows, vista home premium SP2

Security soft, F-secure

acorobatⅩstandard 2名以上利用したい場合 新たなソフトを購入しなければならないのでしょうか?

$
0
0

acorobatⅩstandard 2名以上利用したい場合 新たなソフトを購入しなければならないのでしょうか?

パスワード付きワード2010ファイル(docx)をpdf変換すると、見出しが壊れる

$
0
0

パスワード付きワード2010ファイル(docx)をpdf変換すると、

見出しに0B,1B,2B,,,,が付いてしまう。ファイルは元に戻らない。

・テスト1_互換モード_PW付→NG

・テスト3_非互換モード_PW付→NG

・テスト2_互換モード_PWなし→OK

・テスト4_word97-2003モード(doc)_PW付→OK

テスト1_互換モード_PW付_pdf変換後×.png

「Acrobatのサブスクリプションを検証できません」というエラーが出ます

$
0
0

はじめまして大学生の者です

 

大学での勉強のため、ノートPCにAcrobatを導入しようと思い、先日

Adobe acrobatを購入してDL・インストールしたとこまでは良かったのですが・・・

 

IDとパスワードを入力してサインインしようとしたところで

「Acrobatのサブスクリプションを検証できません。詳しくは~を参照してください。Acrobatは体験版でご利用いただけます。」というメッセージが表示され、先に進めません

 

メッセージ中のURLに飛んでみたものの、英語版のAdobeのサイトらしく、解決策が見つかりませんでした

 

同じようなトラブルにあわれた方、解決策をご存知の方、いらっしゃいましたら教えて頂きたく思います、よろしくお願いします

Viewing all 4346 articles
Browse latest View live


Latest Images

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>